TOPICS イベント 講演会 今後の講演会情報 ごあいさつ
2023/12/07 直球&曲球
葛城奈海 大切なのは生態系のバランス THE SANKEI NEWS
2023/11/17
【Front Japan 桜】ベングリオン運河とABCD包囲網の悪夢 / 知覧・鹿屋に新旧防人の息づかいを訪ねて[桜R5/11/17]
新日本文化チャンネル桜
にて後半(38分〜)葛城会長が知覧・鹿屋研修旅行について紹介しております。是非ご視聴ください。
2023/11/07 活動記録に
葛城奈海&矢野一樹と行く 防人と歩む会 知覧・鹿屋研修旅行の写真掲載しました。ぜひご覧ください。
2023/11/02 直球&曲球
葛城奈海 桃李ものいわざれども THE SANKEI NEWS
【12月の講演会&忘年会】
日 時:12月23日(土) 15:00〜17:00
場 所:TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 9階C会議室
東京都新宿区市谷八幡町8番地
アクセス
講 師:丸谷 元人氏(危機管理コンサルタント)
演 題:「日本と世界のインテリジェンス」
講演会参加費: 会員2000円 非会員3000円 但し高校生以下無料。
【12月例会後懇親会会場/参加料金変更のお知らせ】
懇親会:同じビル9階の「A会議室」にて忘年会を行います 。
◎参加費: 会員6000円 非会員7000円 但し高校生以下無料。
くわしくは→
こちらから
お申込み→@会員・非会員の別
A氏名・住所・連絡先
B講演会のみ参加 又は
講演会と懇親会に参加
C写真・動画の撮影可否
の別を明記のうえこちらの「Googleフォーム」からお願い致します。
区分 | 高校生以下 | 左記以外 | |
---|---|---|---|
講演会 | 会員 |
0円 |
2000円 |
非会員 |
0円 |
3000円 |
|
忘年会 | 会員 |
0円 |
6000円 |
非会員 |
0円 |
7000円 |
※講演会や懇親会の様子を撮影した写真・動画をHPなどで使用させて
頂く場合がございます。掲載不可の方は事前に事務局までご連絡くださ
い。
【1月の講演会&新年会】
日 時:1月27日(土) 15:00〜17:00
場 所:TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 9階C会議室
東京都新宿区市谷八幡町8番地
アクセス
講 師:千葉徳次郎氏(元北部方面総監)
演 題:「防人から継承した務め」(隙のない国の守り)
講演会参加費: 会員2000円 非会員3000円 但し高校生以下無料。
懇親会:同じビル9階の「A会議室」にて新年会を行います 。
◎参加費: 会員6000円 非会員7000円 但し高校生以下無料。
くわしくは→
こちらから
お申込み→@会員・非会員の別
A氏名・住所・連絡先
B講演会のみ参加 又は
講演会と懇親会に参加
C写真・動画の撮影可否
の別を明記のうえこちらの「Googleフォーム」からお願い致します。
区分 | 高校生以下 | 左記以外 | |
---|---|---|---|
講演会 | 会員 |
0円 |
2000円 |
非会員 |
0円 |
3000円 |
|
新年会 | 会員 |
0円 |
6000円 |
非会員 |
0円 |
7000円 |
※講演会や懇親会の様子を撮影した写真・動画をHPなどで使用させて
頂く場合がございます。掲載不可の方は事前に事務局までご連絡くださ
い。
防人と歩む会 会長 葛城奈海
北朝鮮による拉致被害者は、2002年に5名が帰国して以降、誰ひとり帰国を果たして
いません。今や話題にすらほとんど上らない尖閣諸島では、中国公船の領海侵犯が常態
化し、静かに着実に中国が実効支配の度を増し続けています。
憲法改正が論議されていますが、肝要なのは、法で無闇に自衛隊の手足を縛らず、必
要なときに存分に戦える組織にすることでありましょう。独立国として至極当然のこと
です。逆に言うと、それが実現しない限り、日本は真の意味で独立した国とは言えない
のではないでしょうか。
国家の尊厳を保つため、本当に機能する自衛隊へ。自衛隊を動かすのは政治、政治を動かすのは国民
です。自衛隊と国民との健全な関係を築いていくべく、本会は活動して参ります。
ご挨拶 理事長 矢野一樹
皆様も周知のとおり、先般生起した「ウクライナ紛争」を見れば、断
固とした「核兵器の使用」を宣言する大国の前には、国際社会が無力で
あり、援軍皆無の現実が示されています。要は「自国は自国の軍隊で守
る」という馬鹿らしいほど冷徹な現実が存在しているという事実であり
ます。
我が国周辺にはロシアはもとより、中国、北朝鮮と、いずれもが独裁
的・権威主義的な国家が存在し、そのいずれもが軍事力を強化、我が国
に対する明確な脅威となっています。これは、ウクライナの現状が、いつ我が国に降りかかってもおか
しくないことを示しています。この状況下においても、我が国はろくな防衛努力もせず、千篇一律、非
核・専守防衛・必要最小限を唱えている現状です。これでは日本の防衛は成り立ちません。
我が国は、今までの「しがらみ」を離れ、健全な国家安全保障・防衛戦略を制定し、それに沿って、
国家の防衛体制を整備すべき重大な時期にあります。共に力を併せ、自衛隊の任務遂行に貢献できる環
境づくりに歩を進めて参りましょう。
Copyright © 2016-2023,防人と歩む会 All Rights Reserved.